三味線唄 山田 白米

  • 和の感性が花ひらく
  • 和の感性が花ひらく

唄と三味線を通して「和」の感性を豊かにするお稽古をしています。

和の風景を奏でる「侘び」の三味線に、情感を大和言葉にのせて楽しむ「寂び」 の唄。旋律や言葉の奥にある風景や感情を一緒に想像しながらお稽古することで、侘び寂びの感性を豊かにして頂けます。
三味線はむずかしいイメージがありますが、白米は懇切丁寧に生徒さんのペースに合わせて教えていますので、すぐに魅力的な三味線の良い音が奏でられるようになります。心たぎる三味線ライフを一緒に楽しみませんか?







京都•東山三条教室限定体験プラン!事前予約でいつでも開催

体験メニュー

(演奏のみ、体験のみ、または演奏と体験両方の選択が可能です。)


生演奏

白川


定員:1〜8名

古典の長唄(歌舞伎のBGMで江戸時代のJ-POP)と、三味線用にアレンジした季節の唱歌等(洋楽可)を演奏します。味わいどころの解説トーク付き。三味線を生で聴いたことがない方は是非!

ミニワークショップ

三条


定員:1〜5名

日本古謡「いろは唄」を白米と一緒に演奏します。基本奏法も学べ楽器初心者でも安心。侘び寂びも堪能できます。※三味線に合わせて、和の発声ができる唄体験もあります。お問合せください。


ワークショップ

東山


定員:1〜5名

「いろは唄」と季節の唱歌童謡を白米と一緒に演奏します。より三味線の音色を堪能頂けます。
※定期おけいこのお試しとしてもご案内しております。

特徴①

初心者大歓迎!誰でもすぐ弾けます。

簡単に美しく弾けるようになる奏法を考案、課題曲は初心者用にアレンジしています。丁寧にお稽古しますのでご安心ください。20分コースでは日本古謡「いろは唄」が弾け、50分コースでは季節の唱歌童謡も弾けるようになります。白米が唄と主旋律を弾くので、楽器に触ったことがない方でも一緒に演奏を楽しむことができます。

特徴②

侘び寂びを体感できます。

伝統文化に触れたことがない方でも、楽しみつつ三味線の音色を味わって頂けるよう解説をしています。日本文化の入り口を音から知れば、物事に対する感じ方が変わるかも?!京都観光の前に受けていただくことをオススメします!

特徴③

聴くほど、弾くほど癒されます。

用意している三味線は、リラックス効果があり、ジョンレノンも注目した528Hz の周波数に調律してます。
古典的な音質も合わさり、聴けば聴くほど、弾けば弾くほど癒されていきます。
お稽古を終えると心がスッキリします。

※三味線は無料で貸出しています



場所

東山三条教室

  • 地下鉄東山駅より徒歩2分
  • 市バス神宮道より徒歩1分
  • 自転車は前に停めていただけます。
  • コインパーキングは向かいにあります
    18時以降60分110円/日中30分220円

三味線体験は、生演奏とのセットで出張できます。

詳細プランはこちら



お稽古の前に…

  • 1回につき1人から受付可能です。気軽にご予約ください。
  • 正座が不安な方は、椅子に座って受けて頂けます。ご予約時にお知らせください。
  • 椅子をご希望の方は事前にお知らせください。
  • スキニーでないズボンが良いです。
  • スカートの方はてぬぐいをご持参ください。
  • 最低受講年齢6歳ぐらい。
  • 子供用の三味線もあります。
    ※小学校低学年のお子様は保護者同伴でお願いいたします。
  • お支払い:現金、クレジットカード、PayPay送金
  • 本教室は津軽三味線や地唄三味線ではありません。ご希望の方は紹介いたします。

※定期おけいこのお試しとしても、受けて頂くことをお奨めしています。




月曜日〜土曜日10:00~22:00で対応してます。
白米と生徒さんのスケジュールを確認し、次のお稽古日を決めています。


30歳以下学割あり。
月3回を推奨しています。(最低2回)毎週のお稽古もして頂けます!
目的に合わせて1曲仕上げたい!期間限定のお稽古でも大歓迎。
こども三味線は貸し出ししてます。


特徴①

ジャンル問わず侘び寂びの音楽をお稽古

「侘び寂び」や「四季の風景」を感じられる曲を、唄と三味線でお稽古できます。
歌舞伎音楽の長唄•端唄を基本に、独自に編曲した唱歌童謡も演奏できます。
リクエスト曲にも対応します。

侘び寂びを感じられる曲を三味線唄にアレンジをして教えます。
例:いろは唄/京都通り名唄/夏は来ぬなど
※白米がいい!と思った曲を受けます。
アレンジ+譜面作成代がかかることがあります。

特徴②

生徒さんのペースでゆるくお稽古

感性を豊かにすることを重視してるので、生徒さんのペースに合わせて丁寧にお稽古してます。自主稽古は強要してませんので胸をはってお稽古にお越しください。教室で三味線をお貸しするので手ぶらで大丈夫です。続ければちゃんと上達します。

特徴③

対面とオンライン稽古に対応

対面稽古は感染対策をしております。またオンライン稽古は 、遠方の方や体調、天候等を気にされる方でも安心して続けられます。設定のサポートも致します。

特徴④

三味線が安い!

三味線の購入は強要していませんが、購入希望の場合は良質のものを安く案内しています。
例1、新品の紫檀の三味線・道具付きで60,000 円~(中ランク相当、市場価格 15 万円)
例2、犬皮の両面張り替え12,000 円~(市場価格 3 万円)
例3、中古の三味線30,000円~(オークション等で仕入れます)

さらに仕入れの状況によっては中古の三味線を無料で手配することも可能です。
白米は、良心的な卸売の三味線屋さんと繋がっていますので、三味線以外に修理や小物もお安く提供できます。品質も良いです。


場所

東山三条教室

  • 地下鉄東山駅より徒歩2分
  • 市バス神宮道より徒歩1分
  • 自転車は前に停めていただけます。
  • コインパーキングは向かいにあります
    18時以降60分110円/日中30分220円

お稽古の前に…

  • 椅子をご希望の方は事前にお知らせください。
  • スキニーでないズボンが良いです。
  • スカートの方はてぬぐいをご持参ください。
  • 最低受講年齢6歳ぐらい。
  • 子供用の三味線もあります。
    ※小学校低学年のお子様は保護者同伴でお願いいたします。
  • お支払い:現金、クレジットカード、PayPay送金
  • 本教室は津軽三味線や地唄三味線ではありません。ご希望の方は紹介いたします。

※定期おけいこをご希望の方も、体験を一度受けて頂くことをお勧めしております。





  • 「こんなにすぐ弾けるようになると思わなかった」
  • 「三味線に触ったことがなかったので触れて弾けてよかったです」
  • 「ものすごく楽しかったです!日本の三味線の音がグッとくるように、達成感と味のあるレッスンを満喫できました。プレッシャーが全くなく、気楽に三味線を弾けます。」
  • 「いろは唄を弾くという内容で、とても素敵な曲なので三味線を習われようと迷われている方は是非体験してほしいです!」


  • 「曲をわかりやすく解説してくれます。情景を思い浮かべて弾けるのが楽しい」
  • 「丁寧でわかりやすく教えて頂ききれいな音色が弾けるようになって本当にうれしい。毎週のお稽古が楽しみ。」
  • 「楽器は苦手意識がある自分でも、先生の丁寧なご指導と気さくで明るいお人柄で楽しく続ける事ができています。 お稽古日や時間の調整もフレキシブルに対応していただき、いつも大変助かります。 年に一回12月頃に発表会があり、先生や他の生徒さんの三味線の演奏も聞けてとても良い励みになります。」
  • 「京都で和文化となるとハードルが高そう、固苦しそうと思いましたが、初心者でも気楽に楽しく習うことができる教室です!」




申込みの流れ


1982年戌年。東京生まれ京都在住。
2002年大学サークルで長唄(歌舞伎のBGM・江戸時代のJ-POP)を始める。卒業後入門し長唄演奏家として歌舞伎座、国立劇場、南座、松竹座、国立文楽劇場、五花街歌舞練場などで演奏。2014年独立。IT 企業のお客様サポートに勤めながらソロで演奏活動を行う。2019年オリジナルアルバム「今昔おと風景」を発表(配信中) 2020年より音楽活動をメインとし京都を中心に演奏、教室、音源制作を始める。温故知新のアーティストとして幅広いジャンルを演奏し、多くの世代に好評を得ている。