三味線唄 山田 白米

  • 日本の風景には三味線の音色
  • 日本の風景には三味線の音色

和のBGMといえば、力強い津軽三味線や和太鼓、雅な箏曲のような音源が多いと思いますが、どちらにもつかないシンプルで普遍的な和の音が欲しい時はありませんか?白米が提供できる音源はシンプルで侘び寂びを感じる音源です。三味線は多様な風景をシンプルな音と間で表現することができます。例えば色、日差し、水の流れ、雨音、風の気配、空気感、時間の流れ、香り、味なども。シンプルな音でイメージに合わせて表現していきます。また、白米が基本としている長唄は歌舞伎の劇中BGMやダンスミュージックです。
主となる媒体を盛り立て鮮やかにする力があります。多様なシーンに合わせた音源を提案することができます。ご要望を伺い、和の普遍性・趣を感じる音源を制作します。



山田白米の生演奏の特徴

特徴①

侘び寂びのある和の風景に最適です。

山、川、空、海。それから庭園、鳥居や御堂などの寺社の建造物など、しずかで美しい風景に三味線の音色はとてもよく合います。観光地のプロモーション映像において、ありそうでない効果的な音源を提供いたします。

特徴②

メッセージ等を唄として三味線に乗せられます。

プロモーションに使用するコピーやタイトルなどを歌詞にし、三味線の乗せて作曲し提供できます。
また元々ある口伝の唄などに三味線をつけたり、現代の曲を唄と三味線に編曲することも可能です。

特徴③

どんな曲も侘び寂びの音にします。

長唄をベースとした独自の音楽理論と、基本的なコード理論等で侘び寂びのある音源にアレンジします。

使用シーン

映像音楽、環境音楽、BGM。
もともとある楽曲の三味線唄への編曲・アレンジ、ブランディングを高めるテーマソング、サウンドロゴ
ライブパフォーマンス・プロジェクトマッピングに使用する音源・BGM(生演奏も可)



新規事業のため細かいプランを設定していません。
最低1万円から制作します。
レコーディングスタジオを伴う場合費用は別です。
制作期間は、音源の尺によって変わります。
まずはお問合せください。






※一例



楽曲提供


ぽつラジオジングル
(ネットラジオ)/作曲

きれいなまちきれいなこころ
(京都環境フェス)/編曲

花金三番叟/作曲編曲

扇神(伝統工芸×舞台芸術)/作曲

高浦(舞踊音楽)/作曲




細かくオーダーしなくても、伝統的な部分に現代的な感覚を良い塩梅でミックスして編曲いただきました。和楽器に詳しくなくても安心してお任せできます。

広告代理店 I氏


私が制作するネットラジオでは、てんかんと共に暮らす人たちが症状やそれに付随する悩みについて話しています。辛い出来事や差別の記憶は、その場に怒りや悲しみをもたらしますが、その都度白米さんの三味線がジャンジャガ鳴り出します。…独特の抜け感です。ちょっと距離を置いておどけてくれる音が私たちを和ませてくれます。映画のパイロット版を制作した時に提供してくれた楽曲は、主人公が暮らす町の歴史や風景の彩りを際立たせてくれました。

映画監督・ラジオディレクター 和島 香太郎



1982年戌年。東京生まれ京都在住。
2002年大学サークルで長唄(歌舞伎のBGM・江戸時代のJ-POP)を始める。卒業後入門し長唄演奏家として歌舞伎座、国立劇場、南座、松竹座、国立文楽劇場、五花街歌舞練場などで演奏。2014年独立。IT 企業のお客様サポートに勤めながらソロで演奏活動を行う。2019年オリジナルアルバム「今昔おと風景」を発表(配信中) 2020年より音楽活動をメインとし京都を中心に演奏、教室、音源制作を始める。温故知新のアーティストとして幅広いジャンルを演奏し、多くの世代に好評を得ている。